〒563-0047 大阪府池田市室町7-29


電話受付時間:13:00~20:00(火・水・木)
       10:00~18:00 (土)
但し、夕方はお電話が混み合う場合がございます。


レッスン時間:13:00~21:00(火・水・木)
       10:00~18:00 (土)

営業カレンダーに基づき、休校の場合がございます。
 

無料カウンセリング&
体験レッスン実施中!

お気軽にお問合せください

072-751-5911

生徒さまの声

生徒さまの声

「旅行先で話せるようになりたい」

「職場や接待、海外出張で話したい」

「試験に合格したい、スコアアップしたい」

「子供に英語に慣れ親しんでほしい」

「頭の体操に。楽しみながら続けたい・・」

「早く結果を出したい!」

「ゆっくり着実にステップアップしたい・・」

・・皆さまがクレアモント外語センターにいらっしゃる理由は共通する部分も多いですが、目的によって、それぞれ異なるところもあります。

当センターではそのあたりを定期的に確認し、皆様の満足度を高めていきたいと思っております。そして、何かうれしいニュースがあれば、毎月発行しているニュースレター『クレアモント タイムズ』で、分かち合っています!

 

中国語プライベートを受講中のSさん(手前)

気長に楽しく通っています。

(池田市・Sさんより)

教室の雰囲気がアットホームで通いやすく、スタッフ、講師の方々皆さん、いつもにこやかな笑顔で接してくださり、楽しく通わせて頂いています。

都合のつかないレッスンの振替もスムーズで、気長に続けられています。

子どもから大人まで、色々な方が通われているので、色々刺激を受けて通っています。

(↓クレアモント外語センターより↓)

中国語を受講中のSさん、いつも有難うございます。ご主人が中国駐在を始められたのをきっかけにご自身も始められたと記憶していますが、ご主人の帰国後も学習を継続くださり、もう5年以上は通ってくださっているように思います。Sさんこそ、いつもにこやかで、よく差し入れもしてくださり、本当にマリア様のようなお方です(*^^*) クレアモントの最大の自慢は、生徒さんがみなとても良い方ということです!

どうぞ、これからもよろしくお願い致します。

 

木漏れ日が美しいスタジオで、レッスン前におもちゃで楽しむ子ども達。

子どもの発音がきれいになって嬉しい!

母親の私もこちらでドイツ語始めました!

     (池田市・Lちゃんのお母様より)

言語習得は簡単なことではありませんが、指導する側の質は生徒の取り組みと同じくらい大切だと思います。こちらのスクールの方針には一貫性があると感じますし、形だけではない、きちんと中身のあるレッスンをして頂いていると思います。(他のスクールは、講師が変わりやすい、発音指導が甘いと感じたことがあります)

英語そのものを娘が習い始めて半年ほどですが、最近では家でも様々な英単語が出ます。発音が良いのが嬉しいです。

(↓クレアモント外語センターより↓)

I様、嬉しいコメントを有難うございます。最近は、お母様もドイツ語をこちらで始められました。ご主人が外国の方ということで、色々と海外のお話もしてくださり、大変興味深いです。最近の当センターでは、生徒様も国際的になり、周囲の方々と楽しい時間を共有しております。こうした草の根レベルの国際交流は、今後あらゆる場面で役立つことと確信しております。今後ともよろしくお願い致します。

 

おままごとセットで楽しくレッスン開始を待つMちゃん(プリスクール)

子どもの気分に寄り添ってくれるスタッフの方々のフォローも助かっています!

(池田市・Hちゃん、Mちゃんのお母様)

姉妹で通わせています。レッスン後に指導内容を伝えていただけるので、何をしたのか分かりやすいです。

また、レッスン前におもちゃで遊ぶことで、教室に入りやすく飽きずに待っています。子どもなので、日によって気分にもバラつきがあるのですが、スタッフの方が色々とフォローしてくださるので、とても助かっています。

先生やスタッフの方だけでなく、通わせておられる保護者の方も良い方が多く、教室全体の雰囲気が良いです。

(↓クレアモント外語センターより↓)

Mちゃんのお母様、嬉しいコメントを有難うございます。クレアモントのオーナー・高尾も二児の親で、子どもの発達にも理解がありますので、お子さんの気持ちに常に寄り添っていきたいと考えています。無理に教え込む、というのではなく、お子さんらが自ら、「やりたい!声に出したい!」という気持ちになれるよう促していくレッスンを目指しています。

また待合では無料のドリンクコーナーを設けておりますので、親御様には束の間ですが、ホッコリしていただきたいと思っております(*^^*) 今後ともよろしくお願い致します。

Mちゃん

ずっと通いつづけたい教室です!

宝塚市・Mちゃんお母さまより

現在小5になりましたが、小2の頃から英会話教室を探して転々としてきました。どこもレッスン内容がイマイチだったり、ネイティヴの先生の熱意が全く感じられず悩んできましたが、クレアモントさんに出逢えてからは、私も娘もレッスン日はワクワクして、いつも楽しいです。

駐車場があるので送迎しやすく、エントランスや教室、トイレもきれいで広々とし、雰囲気もよく癒されます。何より先生のご指導全てに情熱が感じられ、いつも心優しく励ましてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。また、学校や塾で疲れていても、待合室でひと息つき、リラックスして頑張れるようです。

これからも、末永くよろしくお願いいたします。

(↓クレアモント外語センターより↓)

Mさんのお母様、嬉しいコメントを有難うございます。本当に頑張り屋さんのMさん、小学5年で英検2級を見事取得されました。それでも自分に甘んじることなく、上へ上へと目指されていますね。海外旅行先では英語コミュニケーションそのものの楽しさも味わっているようで嬉しいです。今後も、多くの人々と交流できる楽しさを感じながら、英語を続けていってくださいね。

T君とクラスメイトのS君

楽しくレッスンに参加しています! 

池田市・Tくんお母さまより

長男(小4)がクレアモントに通い始めて半年、Richard先生、そしてスクールの温かい雰囲気のおかげで、毎週すごく楽しくレッスンに参加しています。

先日、「Prettyはきれいで、Cuteはかわいいってことやで」と私に教えてくれて、違いがわかっていることにびっくり!!そして、洋楽を聴いていると、「今、fifteen years oldって言ってた!」。簡単なフレーズだけど、聞き取れたことに、またびっくり!

レッスンで先生から教えてもらったこと、そしてほぼ毎日行っているリスニングの宿題が、少しずつだけどちゃんと身についていることを実感した出来事でした。

この調子で、これからも英語を楽しんで学んでいってくれればと思います。

(↓クレアモント外語センターより↓)

ご兄弟で通っていただき、誠に有難うございます。いつもお母様も送迎ご苦労様でございます。当センターでは、保護者の方にも、お子さんのレッスンの様子が分かるよう、待合にモニターを設置しております。またレッスン後には指導内容や宿題についてご説明もいたしております。お子さんの頑張りや成長は嬉しいもの。ぜひお家の方と共有していきたいと思っております。今後ともよろしくお願い致します。

M君・Mちゃん姉弟

色々比べてクレアモントに決めました!

池田市・Mちゃん・M君姉弟お母さま

長女(小4)と長男(4歳)がRichard先生のクラスに通っております。様々な英会話教室を見学し、このセンターに決めたのは、教室全体がきれいで居心地が良く、先生方やスタッフの方が親切で感じが良かったからです。

通い始めた当時3歳だった息子に、先生もスタッフさんも辛抱強く、毎回様々なアプローチを考えてくださり、親に対しても詳しく説明下さったおかげで、安心して続けることができました。半年を過ぎるころには、家でもふとした時に息子の口から「Thank you」と出たり、動物の名前を英語で言ったりすることがあり、英語に対する違和感がなくなってきているようで、大変嬉しく思っております。

娘の方は、最初は家で教えようとしましたが、反抗期と相まってか、「英語なんて大キライ!」と言われるまでに…。そこでダメモトでこちらに通わせだしたのですが、スタート時からすんなり先生になじめたようで、毎回レッスンが楽しいと言っています。レッスン後は先生からその日の内容について説明があり、家での学習の工夫についてもアドバイスいただけるので助かります。娘自身ももっとうまく話せるようになりたいという気持ちが芽生え、私が見ていないところで発音の練習をしているのも嬉しい限りです。(反抗期継続中…)

 

「沢山ほめてもらっています!」池田市・Nさん姉妹のお母様より

長女(中2)次女(小3)の担当のNono先生はとても明るく元気いっぱいの先生で、子どもたちを沢山ほめてくださいます。親がほめないようなささいなことでも、言葉にしてほめてくださいますので自信につながっているようです。

英語は家庭学習も必要な教科ですが、無理のない程度で宿題も出してくださいます。そして「テスト」ではなく、「クイズ」として成果の確認をしてくださいます。そんな言い方のちがいでも、子どもは楽しめているように思います。

そんなNono先生を子どもたちは大好きですし、私も大好きです!先生に出会えて本当に良かったです!(写真は長女のYさん(左)とNono講師)

「リスニング向上を実感」池田市 Aさん

スコット先生の「日常英会話」クラスで長年受講しています。

最近は英語のストーリーをCDで聴き、それを英語で書き取り、レッスンでチェックする、ディクテーションを行っています。はじめは楽勝だと思っていましたが、いざやってみると、自分の聞き取りがいかにいい加減か、気づかされました。でも何度も聞いていくことにより、少しずつましになってきました。時間はかかりますが、自分のためになるレッスンだと思います。

また、「名曲クラス」にも参加しています。音痴の私ではみんなに迷惑をかけるのでは、と心配していました。ただカラオケが好きで、英語の歌でクラスメートを驚かせたいとの思いもあり、受講しました。クラスでは、自分たちのリクエストした曲を好きなだけNono先生に教えていただいています。先日は、名曲『My Way』を先生にほめていただきました!得意曲を1曲でも多く作りたいと意気込んでいます。

「先生のすばらしさに感動と感謝」池田市 Mさん

クレアモント外語センターの先生方は、生徒のことをすごく親身に考えて授業してくださっているので、毎回とても楽しいです。

定型文だけでなく、細かなシチュエーションや、気持ちの表現など、たくさんの例を出してくださったり、使い方を考えたりと、本当に話せるように色々教えてくれます。

Richard先生のクラスは、子どもの頃、親から言葉や読み書きを教わった感覚に似た、とても自然な指導方法です。先生のすばらしさにいつも感動と感謝の連続です。こちらを選んで本当によかったです。今後ともよろしくお願いします。(写真はMさんとRichard講師)

 

無料カウンセリング&体験レッスン

クレアモント外語センターでは、生徒様のご要望等をうかがい、生徒様に合った環境(クラス)で外国語を学んでいただくために、無料カウンセリング体験レッスンをご用意しております。お気軽にお問合せください。

クレアモント オンライン英会話|一人のお申込みで、家族6人まで受講OK

ごあいさつ

代表:高尾智恵(たかお ともえ)

1974年 大阪府池田市に生まれる
1997年 聖心女子大学文学部
    国際交流専攻 卒業
2000年 米国カリフォルニア州
    クレアモント大学院
    国際政治経済修士号取得
2003年 中国上海市
      復旦大学 語学コース修了
英語指導歴18年以上。
小学校英語指導者(J-Shine)資格取得。
英検1級取得。TOEIC950点。
脳の活性化を図るプログラム「シナプソロジー」インストラクター資格取得
現在2児の母親